採用情報

次の職種を募集しています。

自然環境保育認証保育園で子どもたちとたくさんの発見をしませんか?

興味のある方は電話またはお問い合わせからお気軽にご連絡ください。

当社は協会けんぽ千葉支部認定「健康な職場づくり宣言」事業所として、明るく・楽しく・働き甲斐のある職場環境づくりに取り組んでいます。

取り組みの内容はコチラからご覧ください。

 

 

 

【パート】急募

保育士有資格者:若干名 

就業時間: 月~金のうち週2日以上勤務できる方(労働6時間超は休憩60分あり)ダブルワークOK

      勤務時間例 9:00~13:00  13:00~17:00  7:00~9:00  16:00~19:00 など

給与:時給1,090円(保育士処遇改善手当60円を含む)

   幼稚園教諭免許状ある方・子育て支援員は時給1030円

   7:00~9:00 18:00~19:00は時給のほかに当番手当あり

交通費:規程による

雇用保険:週20時間以上で対象

社会保険:週30時間以上で対象

福利厚生:無料給茶機・駐車場無料・障害保険加入・健康診断年1回・インフルエンザ予防接種半額補助・制服貸与など・6時間超勤務の場合昼食は半額会社負担で提供

 

【正職員】

保育士:1名

  • 就業時間:7:00~19:00のうち実働8時間(休憩60分)
  • シフトパターン 

 7:00~16:00/8:00~17:00/8:30~17:30/9:00~18:00/9:00~19:00(18:00以降残業扱)

 小さなお子様がいるなど朝夕の当番が難しい場合は応相談

  • お仕事の内容:0~5歳児の保育及び付随業務

  保育ICT導入により、連絡帳や計画などipadで入力し業務効率化を図っています。

  人材育成ICT導入により、一人ひとりがスキルアップしていける仕組みがあります。

  職員間の情報共有ツール・研修報告の共有ツールがあります。

 

  • 給与:月額210,250円~226,400円

  内訳> 基本給169,250円~185,400円+変則勤務手当5,000円+常勤手当26,000円+資格手当10,000円

  上記以外の手当:委員手当・当番手当・扶養手当・残業手当・通勤手当・特別手当

  • 賞与:年2回(3か月・実績)
  • 福利厚生:社会保険完備・ケガの保険加入・健康診断年1回・インフルエンザ予防接種半額補助・制服貸与・給食(おかずのみ1食100円で提供)・無料駐車場完備・無料給茶機・保育図書・永年勤続表彰制度・自己啓発支援制度

 

 

 

 

朝夕保育者(保育士有資格者または子育て支援員):若干名

就業時間: 7:00~9:00 / 16:00~19:00(朝のみ・夕のみもOK)

月~金のうち週3日~OK

ダブルワークOK

時給:保育士有資格者1,200円・子育て支援員1,030円

交通費:規程による

雇用保険:週20時間以上で対象

福利厚生:ケガの保険加入・健康診断年1回・インフルエンザ予防接種半額補助・制服貸与など

 

土曜日担当保育士(保育士有資格者):若干名

就業時間:7:00~18:00(休憩60分)お迎え終了まで

ダブルワークOK

時給:1090円(処遇改善手当60円を含む)

7:00からの勤務1回に対し600円の手当支給

交通費:規程による

雇用保険:なし

福利厚生:ケガの保険加入・健康診断年1回・昼食は半額会社負担で提供・インフルエンザ予防接種半額補助・制服貸与など

 

【共通】

・無料駐車場完備(自家用車・バイク・自転車可)

【選考方法】

面接は随時行います。

面接の際に必要なもの:履歴書(写真貼付)・職務経歴書・保育士証

連絡先電話番号:043-486-4119(担当:園長勝山・主任宮田)

ご質問はお気軽にお問い合わせください。